nikunattoのブログ

医大生です。真面目なことふざけたこと、医学部あるある色々書きます。Twitterはnikunattodoctorです

僕の考えるメンタル論③

こんばんは。メンタル論③書きます。前回の"リスクをとろうも"メンタル論に入れようか迷ったんですが、別にしました。今回は自信を持とうということで書きます。 自信を持とうというのは堂々としようっていうのと近いかもしれません。同じことしていても自信…

リスクを取ろう

こんにちは、そろそろ新生活落ち着いてきましたか?安定した環境っていいですよね。でも真逆のことを言うようですが、リスクをとる事にもメリットがあるんです。今回はリスクをとるメリットについて書きます。 リスクをとるということは成功の必須条件です。…

僕の考えるメンタル論②

こんにちは。医大生のみなさんは部活の勧誘シーズンですね。体調には気をつけて頑張ってください。 今回は前回とテーマ名が似てますが、他人の目を気にするなということです。よく言われる話なんですけど結構難しいんですよね。偉そうに高説を垂れてますけど…

僕の考えるメンタル論①

お久しぶりです!前回から時間経ち過ぎて元号が発表されちゃいました。令和ですね。いやー、いい元号だ。思わず祝いで令和飲みしちゃいました。この元号になったことで、今日のご飯はカレー和、あいつおもしれーわ。などなど様々なダジャレの使い道ありそう…

大学生の収入源②

続きから。 ちなみに人生経験のためにバイトしたいくらいならバイトなんてしなくて良いです。バイトは代わりの人間が大量にいて特に自分でないと出来ないような事を任されるわけではないし、上司に理不尽言われる経験などする必要もないし、もしそういう経験…

大学生の収入源①

大学生はお金がかかる。飲み会、遊び、部活やサークル、旅行、人によったら授業料や下宿代。じゃあその捻出の仕方はどうしているのだろうか。メインとなる収入源について考えてみた。 ①バイト。 一番スタンダードだろう。例えば大した学力が無くても塾講師は…

僕は何度もアボガドに救われた②

では続きから ②会話の幅がかなり広がった 初対面の人との会話がアボガドのおかげで広がった。別に意図的にアボガドの話題を出しているわけでもない。しかし自然とアボガドの話に行くついたことが多かった。初対面の人、もしくはそんなに親しくない人との会話…

僕は何度もアボカドに救われた①

以前の若い女性の流行りの記事でも少し触れたが、今回はアボガドの良さについて語りたいと思う。ちなみにその以前の記事はこちら。https://nikunatto.hatenablog.com/entry/2019/02/05/202418 さて、タイトルは全く大げさではない。僕はアボガドに何度も助け…

大学生の処世術④

はい今回が大学生の処世術シリーズ最終回ですがさらっと読んでください。さいごなんでちょっと変わった視点で2点軽くだけ書きます。続きからいきます。 ⑧勇気を持とう。 いきなり抽象的な話題ですが勇気が必要なことって結構あります。バイトや部活をやめる…

競技も恋愛もレース展開は積極的に

処世術最終回の前にネタ投稿。 僕は野球をするのは好きですし、ラグビーを見るのも好きですが自分がやってきたスポーツは陸上や水泳といった個人競技でタイムを競うようなスポーツでした。これらの個人スポーツの良いところは自分が頑張った分だけ結果が出る…

ブログを書いて1ヶ月

今年の2/1にブログを始めて2月は日が少ないので28日間で1ヶ月ということになりますね。週5を目標にしていたので20記事書くはずでしたがこの記事含めて18なので届きませんでしたね。いやー、実に難しい、書きたいことはたくさんあるけど時間的に厳しいことも…

大学生の処世術③

お久しぶりです。割と何日かサボったので頑張って書きます。 今回と次回で大学生の処世術シリーズは一回締めたいと思う。では続きから ⑤大学生のうちにクレジットカードを作れ ちょっと長いけど全文読んで欲しい。 現在クレジットカードやスマホ決済などキャ…

大学生の処世術②

では前回の続きからいきたいと思う。今回は新入生にも在学生にも当てはまる事を書く。 ③情報戦に負けるな 林修先生も人が敗北するときの原因に情弱を挙げている。情弱は必ず損をする。例えば学生ならレポートの提出期限を知らなかった、テストに必ず出題され…

大学生の処世術①

春から大学生になるみんなや、まだ大学生活が残っているみんな。大学生活をする上で僕が大切だと思うことを書くので読んでみて欲しい。今回の大学生の処世術①ではこれから大学生になるみんな向けのことについて書く。 ①自己紹介を考えておこう 新入生は必ず…

損切りをできろ

損切りというのは株などの経済用語です。例えば1万円で買った株が1万千円になり売れば千円の儲けになるわけですが、その株が振るわず9千円になったとします。そこでその株が値上がりする見込みがなければ9千円で売り千円の損ですが逆にいうと損が千円で済ん…

肩書きは信用度を変える

今回の記事はタイトルからだいたい想像がつくでしょう。 みなさんも肩書きに助けられたり逆に肩書きが足りずに悔しい思いをした方もいらっしゃると思います。 僕が得したことを述べるとやはり医学部ということで信用度が増したことがありました。本当は肩書…

筋トレをしよう2

前回の筋トレをしよう1では本当はまだまだ語り足りてないですが筋トレの魅力について書きました。それでもまだ筋トレの魅力がわからない人にはこの画像を送ります。この方はめちゃめちゃ筋トレやってるモデルさんです。さすがに女性の方でも筋トレしたくなり…

筋トレをしよう1

筋トレをしよう。実は皆さんが思うよりずっとハードルは低い。日本全体で筋トレが流行ってるのだからハードルの低さを物語っている。それはtestosterone社長が特にインフルエンサーになっているからかもしれない。僕は少なくとも大きく影響を受けた。ぜひ彼…

昔初めて行った合コンについて

さあ、気楽に読んでください。 僕は大学一年生か二年生の時に初めて合コンに行く機会を得ました。緊張というよりやる気に満ち溢れていました。僕は普段自分で言うのもなんですが三枚目のキャラなのでウケを狙って目立ちたいとか、もしくは今回は知的な所を見…

肉は塩派

お久しぶりです。 いきなりステーキのフェアにはみなさん行かれましたか?僕は足を運ぶ機会がありとても満足しました。ニューヨークでは少し苦戦中みたいですが頑張って欲しいですね。 肉は塩派。これについて話します。みなさん日常生活で調味料は欠かせな…

医師・医学生に問う。なぜ医者に?そして医師は儲かる?

今日は何の日?エジソンの誕生日、国試直後の日、建国記念日などなど感じ方は様々と思います。今日はその中でも国試直後という事で医師、医学生について書きたいと思います。 そもそもなぜ医師は医師になろうと思ったのでしょうか。格好いいから、親の後継の…

自分は自分、他人は他人

王道を進もう。あえて険しい道を進む必要は全くない。しかしみんながみんな王道を進み成功できるわけではない。 よくあるのが受験。E判定からの合格。〇〇先輩ってE判定やったけど合格したらしいよとか、高3の冬まで部活やったのに合格したらいよなど。確か…

僕は遅刻をしない

記事2日休みましたね。今日は頑張って書きます。 タイトルの通り僕は遅刻をしない。いや、少しだけ注釈を入れる。思わぬ電車の遅延や実習の予期せぬ延長により集合時間に遅れることはあり得る。これくらいだ。遅刻をしないということは小さい頃から大人に言…

若い女性の流行を考察してみた

ほな若い女性の流行を追っていきましょう。今日もさらっと読んでください。 ①タピオカ 僕は学祭でしか飲んだことないかな。人生で2回か3回くらい。たまに飲むと美味しい。だがしかし、これに30分、長い人なら何時間と並んで飲むらしい。理解が全くできない。…

圧倒的なスペシャリストよりマルチプレイヤー

タイトルを見て「なんか難しそうやなあ」と思った人いるでしょう。 全然そんなことない!! 要するに何が言いたいかと言うと一つのことに特化するよりといろんなことをできる方が良いってことです。 いや、もちろん一つのことに特化した方がいい人やいい場合…

節分といえば…大豆ですよね

お疲れ様です、肉納豆医大生です。 今日はさらっと気楽に読んでください。 節分ですねえ。いやー、寒い。立春ともいわれるシーズンですしこれから暖かくなって欲しいですね。 ほな本題へ。今日は節分ですけど皆さんどないしてます?お父さんや学校の先生たち…

医学部女子を考察してみた

こんにちは、肉納豆医大生です。 私自身医学部に通っているわけですが医学部や医者にどのようなイメージを持ってるんですかね。堅苦しそうとか頭良さそうとか大変そうとかそんなところでしょうか。今日は医学部女子にのみ焦点を当てていきます。 ただしこれ…

クイックレスポンスは得しかない

どうも肉納豆医大生です。僕は医大生です。今日からブログを始めさせていただくことになりました。ふざけたこと、真面目なこと、医学部あるあるなど様々なことについて書きますのでみなさんどうぞよろしく。ほな本題に入ります。タイトルにもあるけどクイッ…